2022-03

共働き

家事ができないパパ。「何をしたら良いか分からない旦那でもできる。」家事10選。

嫁さんと僕がケンカをする原因の1つが「家事をするか、しないか」。 近頃は、在宅勤務も増え、男性も家にいることも増えています。 家事をたくても「何をしたら良いかわからない」ことが多くないですか? そこで、僕が実際に実践している家事ベスト10を紹介ます。
共働き

「皿洗い」をしない旦那。「ワンオペ育児・家事」をする嫁さん。でも夫が時間を作ってみるとできます。

共働きで子どもがいると自由な時間がありません。 そんな中、「皿洗いをするか、しないか」で嫁さんと僕がケンカすることがあります。 そんな時、嫁さんか旦那の僕か、どちら皿洗いをすると良いでしょうか? 「時間」という言葉がキーワードです。
共働き

【解決案】ワンオペ育児。旦那にイライラする嫁さん。夫のあなたが育児と家事ができる方法。

嫁さんとは共働き。 僕の帰宅は、毎晩の23時。 その間、嫁さんは仕事と家事と子どもの育児をしています。 相当ストレスを溜めているはずです。 旦那の僕も「何ができるか?」を考えました。 そこで、実行して効果が出はじめている方法を紹介します。
共働き

ワンオペ育児に気付かない旦那。イライラする嫁さん。日経新聞によると、家事は「夫婦で均等する」という意識が高まってるのにナゼ?

炊事や掃除、洗濯などの家事と育児。 「私だけがしないといけないの?」 平日は家事と育児をワンオペでこなす僕の嫁さん。 きっとこう思っているはずです。 世間の共働きの夫婦はどう考えていると思いますか? 日経新聞の記事を元に紹介します。
子育て

【効果あり】子どもがパパになつかない。夜だけ「おやすみ」を必ず言うと効果あり。僕は子どもと仲良くなりました。

子どもがパパになつかない。。。 ママ以外になつかない。。。 そんな悩みを持つパパ。 まさに今の僕です。 あなたもそうでしょうか? そこで、僕は、わが子と仲良くなるために色々試しています。 今回は、効果があったことを1つを紹介します。
子育て

パパが抱っこすると泣くイヤイヤ期の子ども。でも、会社に行こうとすると泣きやむ。その理由は?

わが家には、1歳6ヶ月になる子どもがいます。 僕と抱っこすることを「イヤ!」と言って泣い嫌がります。 でも、嫁さんに抱っこすると笑顔に。。。 同じことに悩むパパも多いのではないでしょうか? でも、あることをすると、抱っこすることができました。 何だと思いますか?