僕たち夫婦の赤ちゃんは、生まれて6ヶ月になります。
今人気のハーフバースデーをしました!
SNSでハーフバースデーをお祝いする写真や投稿をよくみかけます。
僕も嫁さんも興味があったのですが、「どんなイベントで何を準備したら良いのだろうか??」と思っていました。
そこで、調べて実際にやったことをまとめました。
この記事はこんな方におすすめ
・初めての赤ちゃんを育てるママパパ
・もうすぐ6ヶ月目の赤ちゃんをもつママパパ
ハーフバースデーって何?
ハーフバースデーは、赤ちゃんが生まれて6ヶ月目にお祝いするイベントです。
通常は1年単位でお誕生日のお祝いをしますが、近頃は、赤ちゃんの誕生から半年でお祝いすることが流行っています。
6ヶ月の赤ちゃんの成長のスピードはビックリするくらい速いです。
首が座り、寝返りができるようになり、歯も生えてきます。
また笑顔も増えて、表情も豊かになってきます。
なにより、離乳食も始まります。
できることが増える赤ちゃんの成長を喜ぶこと、無事に生まれてくれていることに感謝すること、ママパパの育児をねぎらうことも含めてお祝いをすると楽しいイベントになります。
僕たち夫婦も、生まれた時から撮っていた写真をゆっくり見返すことができました。
子ども大きくなっていることを感じると感慨深いものになります。
ハーフバースデー(日本とアメリカ&イギリスの違い)
ハーフバースデーは、もともとアメリカとイギリスの風習です。
日本のお祝いの内容とは異なります。
アメリカやイギリスは、夏休みなどの長期休暇のとき学校が休みのためお友達にお祝いしてもらえないということがおきます。
長期休暇でない誕生日の半年前、半年後にハーフバースデーをしてお友達からお祝いをしてもらえるようにました。
これが始まりと言われています。
日本のハーフバースデーは赤ちゃんが誕生した6ヶ月を祝うものですので内容が違います。
ハーフバースデーで何をするの?
ハーフバースデーで何をするかは、特に決まっていません。
赤ちゃんのお祝いができれば何でも良いです。
SNSや雑誌では、「寝相アート」「離乳食ケーキ」を用意することが多いようです。
「寝相アート」
寝相アートは、ハーフを表す「1/2」をバルーンで飾りつけをしたり、装飾したりし、ドレスアップした赤ちゃんを寝かせて写真を撮ることです。
赤ちゃんの周りに飾り付けをしたり、「1/2」の1のところに赤ちゃんを置いて写真を撮っても良いかもしれません。
インスタでも色んな写真があがっています。
キューピーハーフの着ぐるみ衣装を着せて写真を撮るのも人気のようです。
僕たち夫婦も、寝相アートを撮りました。
赤ちゃんが眠たいタイミングだったので、指をくわえる可愛いい写真が撮れました。
あとは、壁に「Happy Birth Day」の飾り付け、紙の花、「1/2」のバルーンを装飾して、赤ちゃんを抱っこして写真を撮りました。
一生に1度のハーフバースデー。良い写真が取れて嬉しいです。
「離乳食ケーキ」
赤ちゃんは、本物のケーキが食べられません。気分だけでもバースデー感を味わうためケーキ風の離乳食を用意します。
離乳食を重ねて層を作ってケーキのようにしたり、プレートにイラストを描くように離乳食を盛り付けるなどがあります。
Instagramを見ていると立派なものがたくさんでてきます。
ハーフバースデーは誰を呼ぶの?
ママパパと赤ちゃんという家族で過ごすことがおすすめです。
特に決まりはありませんが、気を遣わずに赤ちゃんの成長とママパパの労いもかねてお祝いすると良いかもしれません。
先輩ママパパに聞くと、おじいちゃん・おばあちゃんを招待したり、ハーフバースデーが近い友達の赤ちゃんとお祝いすることもあるようです。
あくまで、赤ちゃんが主役です。赤ちゃんに無理がないように楽しみましょう。
ハーフバースデーで準備するもの
僕たち夫婦がハーフバースデーで用意したものを挙げます。
【飾り付け】
- 1/2バルーン
- リボン
- 「Happy Birth Day」の1文字ずつの紙、
【赤ちゃんの衣装】
- ズボン
- スカート
- ドレス
- 王冠
僕の嫁さんは、インターネットで一式を揃えました。
100均でも飾りは売っています。
また、手芸店で生地を買って衣装を自作するのも良いかもしれません。
僕たち夫婦がしたハーフバースデーパーティー。
僕たち夫婦は、部屋に飾り付けをして赤ちゃんと写真をと撮りました。
赤ちゃんの表情も豊かになって笑ったり泣いたりする写真がたくさん撮れました。
思い出になる写真が撮れて嬉しいです。
離乳食ケーキは作りませんでしたが、ケーキと料理を買って、夫婦と赤ちゃんと一緒にパーティーをしました。
僕たち夫婦は、普段はピザかお寿司でお祝いごとをするのですが、今回は、近所の美味しいインドカレー屋さんのカレーとナンをテイクアウトしました。
こんな感じで、ハーフバースデーを自由に楽しみました。
生まれてくれた我が子に感謝。このまま元気に大きくなってほしいという気持ちでいっぱいです。
同じ気持ちのママパパの参考になれば嬉しいです。
まとめ
・ハーフバースデーは、赤ちゃんが生まれて6ヶ月目にお祝いするイベント
・「寝相アート」や「離乳食ケーキ」を作ってお祝いをする。
・夫婦と赤ちゃんでお祝いするのがおすすめ。
・赤ちゃんが主役。赤ちゃんに無理がないように楽しみましょう。
※最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント